6月29日(金)
ついについについに・・・
念願の靴箱ができあがりましたー!
これまで、クラスで遊ぶ時、バスコースで遊ぶ時、縦割り保育の時など、その都度、くつを違う靴箱に入れかえていましたけれど、やっとみんなが利用しやすいひとつの場所に靴箱を作ることができました。
もう、これからは、クラス保育も縦割り保育も、同じ場所にくつを置けばいいのでとっても安心です!
「それでは、順番にくつを入れていきますので、ちょっとテラスで待ちましょう!」
テラスで待っている子どもたち。なぜか真剣な表情・・・。
この扉の向こうに『新・くつばこ』がある・・・ドキドキドキ・・・(待ってる子どもたちの心の声)
「それではお待たせしました!」「一番の方どうぞ!」
わぁぁぁ・・・ステキ・・・。
神秘的な室内の靴箱に、ちょっとボーッとしてしまいますね。
それでは、順番に靴をいれましょう!
はい、みんなきれいにそろいました! ピシッ!!
ピッカピカの靴箱さん、これから毎日お世話になります!
よろしくおねがいします!