ミュージックダイアリーとは、本園独自の音感教育です。日本でもよく知られている世界の音楽を取り入れることにより、よりグローバルな視点で音やリズムを感じ、毎日続けることで音感を養い、集中力を高めていきます。
さてさて、一学期ももうすぐ終わり。年少・黄組さんも、こんなに成長しましたよ!
まずは、『世界のリズム』。いろいろなリズムに合わせてステップも少しずつ出来るようになりました。
行進。 スキップ。
前けり。
サンバ! オレ!!
次に『瞑想(めいそう)』
目を閉じて耳を澄ますと、いろいろな音が耳から聴こえてくるのがわかるかな?
『リズム打ち』『聴唱』
正しい姿勢、音程、リズムを感じ取って行ないましょう!
とてもきれいな声で歌えるようになりました。
『コーデル奏』
和音楽器を使って演奏を楽しみます。
この日の曲目は『家路』。
のばす音や休符を息を合わせてー ブーうんブーうんブブブーうん♪
今度はグループごとに発表してもらいましょう!
みんなとっても上手になりましたね!