文化芸術の最近の記事
10月7日(水)の文化芸術体験は【アート】です。
キラキラ水族館♪【アート】は、こちらをクリックしてご覧ください。
令和2年 6月17日(水)・7月1日(水)
今年度、第1回目の文化芸術体験は『英語リトミック』
元気いっぱいの講師・和田亜由美先生のダイナミックなピアノ演奏と流暢な英語でレッツ スタート! 「グッド!モーニング!」
「今日の天気はー?」 「Rainy!」 「Stormy!」 「Sunny!」とダンスで表現。
歩いたり、スキップ、ストップ...と、身体を動かします。
「次はどこに行こうかな?みなさんの幼稚園の近くにもありますね!」
さぁ、少し休憩です。座って絵本を見ましょう。
面白い動きをする動物たちがたくさん登場します。
「みんなも、真似してできるかな?」
猫のように背中を曲げたり、はりきってチャレンジ!
最後は、「See You!」の音楽に合わせてフィニッシュ!
キッズポケッツのお姉さん達と一緒に、ダンスも楽しみながら、自然に英語に親しむことができました!講師の先生方、楽しい時間をありがとうございました。
講師 和田亜由美先生
徳島県出身、徳島文理大学音楽学部ピアノ専攻科卒業。
ヤマハシステム講師を務めた後、結婚を期に愛知県へ移住し、二児を出産。
現在は、愛知県豊田市にてKEY SOUND CLASS を主宰し、ピアノ講師、英語リトミック講師として活躍中。
1月22日(水)の文化芸術体験は「オリジナル絵本 みんなの作品をつくろう」です。
「オリジナル絵本 みんなの作品をつくろう」こちらからご覧ください。
5月29日(水)、今年度初めての文化芸術体験がありました。
今回は、ヒップホップです。ヒップホップの先生をお招きし、ダンスの体験をしました。
>>『みんなで踊ろう!ヒップホップ!』はコチラからご覧いただけます。
栄光八事幼稚園 年中・赤組は、11月に様々な『文化芸術』の遊びを行ないました。
>>『世界を知ろう!』はコチラからご覧いただけます。